<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

シラバス参照 公式版のシラバスを表示   最終更新日:2024/03/22   AE56A61   日本文学と文化 1.0 単位, 1 年次, 秋AB 火1 渡部 宏樹, 江口 真規, 葛西 太一 授業概要 この授業では、人文学の中で日本文学と文化の研究がどのように位置づけられるのかを概説する。文学作品や文化事象を考察するための基本的な研究手法や最新の研究動向を踏まえ、内外の視点を交えて批判的に分析する方法の修得を目指す。 備考 専門導入科目(事前登録対象)オンライン(オンデマンド型) 授業方法 講義 学位プログラム・コンピテンスとの関係 専門コンピテンス「3.文化事象をテキスト内在的に捉える力」「4.文化事象を社会・人間との関わりで捉える力」「5.異文化間課題解決能力」に関連する。 授業の到達目標(学修成果) 1、日本文学と文化の位置づけを説明することができる。2、文学作品や文化事象を批判的に分析することができる。 キーワード 日本文学, 日本文化, 比較文学, 古典文学, ポピュラー文化研究, ポストコロニアル研究, プロレタリア文学, 東アジア漢字文化圏, デジタルアーカイヴ 授業計画 各回の講義動画はmanabaコースにて公開する。 第1回 イントロダクション 担当: 渡部 宏樹 , 江口 真規 , 葛西 太一 第2回 日本文学の成り立ち:国文学と日本文学とLiterature 担当: 葛西 太一 第3回 津田左右吉と古典研究:文献批判へのアプローチ 担当: 葛西 太一 第4回 古典の受容と研究:訓詁・注釈からデジタル化まで 担当: 葛西 太一 第5回 明治の文学:夏目漱石と比較文学 担当: 江口 真規 第6回 大正の文学:江馬修とプロレタリア文学 担当: 江口 真規 第7回 昭和の文学:安部公房とポストコロニアル研究 担当: 江口 真規 第8回 アニメ研究:『君の名は。』と「風景の発見」 担当: 渡部 宏樹 第9回 漫画研究:『ゴールデンカムイ』におけるジェンダーとコロニアリズム 担当: 渡部 宏樹 第10回 ゲーム研究:『刀剣乱舞』とポストモダンな歴史の消費 担当: 渡部 宏樹 履修条件 成績評価方法 1、小テスト(70%):10点の小テストを第2回以降に計9回行い、上位7回分の得点を成績に加える。2、期末テスト(30%):10点の記述式問題(各400字以内)を3問出題する。※なお、期末テストの提出は締切厳守とし、未提出の場合には単位を認定しない。●ルーブリック:http://www.japanese.tsukuba.ac.jp/cms/resource/uploads/2023/03/AE56A61.pdf 学修時間の割り当て及び授業外における学修方法 授業内での指示に従って予習復習を行い、授業内容を整理して理解を深めること。 教材・参考文献・配付資料等 授業内で適宜紹介し、必要に応じてPDFファイルを配布する。 オフィスアワー等(連絡先含む) 授業に関する質問には、原則としてmanabaコースのスレッドを通して応答する。 江口 真規   100003217 金曜10:30~12:00E-mail: eguchi.maki.fw@u.tsukuba.ac.jp(@は半角に置き換えてください。)※事前にメールでアポイントメントを取ること。 その他(受講生にのぞむことや受講上の注意点等) 他の授業科目との関連 ティーチングフェロー(TF)・ティーチングアシスタント(TA) 配置なし。

セブンティーシクサーズ 遊雅マイル ホースビット意味 カジ旅でログインできない、アカウントロック時の対応方法と ...
Copyright © The Paper All rights reserved.